TOP > 図書館からのお知らせ 

図書館からのお知らせ

図書館からのお知らせ
12345
2023/09/28new

朝日新聞クロスサーチ「全国の地域面」等のトライアル(10/1~12/31)

現在契約中の朝日新聞クロスサーチについて、「全国の地域面」等のオプションのトライアルを行います。
朝日新聞全国版の記事検索・閲覧だけでなく、全国の地域面の紙面イメージも利用することができます。
トライアル期間中に是非ご利用ください。

トライアル期間

2023年10月1日~12月31日

対象オプション

朝日新聞縮刷版「全国の地域面」・・・全国47都道府県の地域面の紙面イメージ(概ね1935年~1999年)を収録しています。
朝日新聞縮刷版「戦前の外地版」・・・朝日新聞社が1935年~1945年に台湾、朝鮮、中国、旧満州(中国東北部)の読者向けに発行していた「外地版」をデジタル化(紙面イメージPDF)しました。

※同時アクセス数に上限があります。利用終了後は速やかにログアウトしてください。
07:42 | トライアル
2023/09/27new

本館貸出冊数の変更について(試行)

学部学生の本館貸出冊数について、下記のとおり試行します。


内容:本館貸出冊数の増加(5冊→10冊)
期間:2023年10月1日~2024年3月31日
対象者:本学学部学生


11:14 | 本館
2023/09/20

【9月月例展示】「防災」展 開催中です。

台風、地震、雷、火事、津波、...。
身近に起こりうる災害について、防災に役立つ資料を集めて展示しています。

また、国立国会図書館のNDLイメージバンクから、
江戸時代に地震を起こすものと考えられていた「鯰(なまず)」を擬人化して描いた錦絵「鯰絵)」※も紹介しています。

ご来館をお待ちしています。


場所:附属図書館本館(木花キャンパス)1Fホール
日時:9月19日(火)~9月29日(金)












※一般に安政2(1855)年10月2日夜に江戸を襲った大地震(安政大地震)の後に出版されたものを指します。鯰を擬人化したものが多く含まれるほか、鬼・恵比寿・大黒天・職人・要石・瓢箪ひょうたん・神馬・鹿島大明神などがよく登場します。
(NDLイメージバンクhttps://rnavi.ndl.go.jp/imagebank/data/post-17.html)

15:21 | 本館
2023/08/22

9/2(土)図書館返却ポストが利用できません

図書館(本館)エントランス工事のため、下記日時、図書館正面玄関一帯が立ち入り禁止となります。
当日は、本館の返却ポストの利用ができませんので、ポスト返却をされる予定の方はご注意願います。

     記

日時:9月2日(土)終日
※当日は閉館しております。
※雨天の場合は、9月9日(土)に延期
場所:附属図書館本館エントランス・正面玄関

ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
15:02 | 本館
2023/08/21

【8-9月月例展示】「旅の本」展 開催中です。

「世界の旅」「日本の旅」「映像の旅」「文学・芸術」「個人旅行記」「旅にまつわるエトセトラ」...

いろんな視点から旅について書かれた本を集めました。
川瀬巴水の旅版画ポスターも展示しています。

あなたはどの旅に心惹かれますか?
どうぞ手に取ってゆったりとした気持ちでご覧ください。

場所:附属図書館本館(木花キャンパス)1Fホール
日時:8月21日(月)~9月29日(金)














16:25 | 本館
12345